ふと思いついた運動部(主にハンド)あるある50個書きたいと思います。
①夏の日焼けの跡
②真冬に半袖半ズボンの強者
③ハンドコート校舎から遠い
④1日練習
⑤"長め"の午前
⑥どうして12時ぴったり終わらないのか
⑦部室=くさい
⑧休日に台風きて口では「なんで休日にくんだよ。平日に来て休校にしろ」と言いつつも1日練習なくなるとhappy
⑨唐突の"明日オフ"宣告に隠せないニヤニヤ😁
⑩松ヤニクリーナークリーナー欲しい
⑪🌰先生の「ランパス!!」
⑫T先生のカタカナ語
⑬オフの日に限って雨☔️
⑭試合中止連絡おせぇよ
⑮かけ声の言葉の意味誰も知らない
⑯夏合宿→楽しい 冬合宿→キチィ
⑰合宿で先輩から流れてくるご飯
⑱合宿ご飯後のイオン
⑲合宿地から支給される弁当のまずさ
⑳結局部活嫌な時間は部活始まるまで
㉑アップが1番キツイ説
㉒男女が全面どっちが先かで揉める
㉓残練する組からしたらどっちが先でもいい
㉔霧雨=豪雨
㉕雨上がりのコート滑りますアピール
㉖シュート外したら手を見て松ヤニのせい
㉗男子備品無くなったら女子のせいにしがち笑
㉘サッカーボール並みに空気パンパンのボール
㉙ランパスはみんな嫌い
㉚出戻り終わらない
㉛負けたら3分ダッシュ
㉜ボトルのカビ
㉝赤点取ったらベンチ入れないからな!(入れる)
㉞筋トレ後の筋肉痛の安心感
㉟言うて練習そんなきつくない
㊱オフの日は絶対みんなで遊ぶ
㊲ブラシ本数不足
㊳体育館練のときに扇風機前独占するやつ
㊴守衛さんのはしれぇぇい!
㊵そこで怒る!?ってとこで怒られる
㊶先生同士の圧倒的な連携によってクラス事情は顧問にダダ漏れ
㊷ツーブロックは気をつけよう
㊸シュート外したときの周りから「おい!シュート!!」
㊹キーパーはそういうことあまり言われない
㊺だから羨ましい
㊻キーパー「キーパーもキーパーで辛いんですけど」
㊼コートプレイヤー「キーパー走らないのずるい」
㊽キーパー「うるせぇ黙れ」
㊾白熱遠征荷物じゃんけん
㊿予定は未定
こんな感じです。
後半結構雑です笑 疲れたけどまた気分向いたらこんな感じのやつまたやろうと思います